小八木中継基地を利用される方へ
[2021年5月11日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
平成28年4月1日から圏域外の民間処分場に不燃ごみの処理を委託していますので搬入基準を必ず守ってください。
また、令和3年4月1日から不燃ごみの受け入れ先が中山投棄場から小八木中継基地(東近江市小八木町19番地)に変わりました。
不燃廃棄物搬入許可証のない場合、指定車両以外での搬入、基準を超えた搬入物は、受け入れできませんのでご注意ください。
彦根市:市役所、清掃センター、支所、出張所
愛荘町:町役場
犬上郡3町(豊郷町、甲良町、多賀町):各町役場
※搬入車両について、不明な点がありましたらお問い合わせください。
※搬入物の飛散防止のため、荷台をネットかシートで覆ってください。
午前9:00から午後4:30まで(正午~午後1時までは休みます。)
(土・日曜日、祝祭日は休みます。)
可燃物、粗大ごみ、家電4品目(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・乾燥機)、パソコン、処理困難物(※使用済み蛍光管、タイヤ・ホイール、消火器、ガスボンベ、バッテリー、耐火金庫、農機具類等)
※使用済み蛍光管は、リサイクル回収が開始されていますので、お住まいの市役所または町役場等に設置されている回収ケースに入れていただくようご協力をお願いいたします。なお、回収方法(対象となる蛍光管、時間、場所等)については、お住まいの市役所または町役場にお問い合わせください。
小八木中継基地を利用される方へへの別ルート