ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

彦根愛知犬上広域行政組合

あしあと

    一般廃棄物最終処分場の跡地利用に関する民間アイデアを募集します

    • [更新日:]
    • ID:870

    一般廃棄物最終処分場の跡地利用に関する民間アイデアを募集します 

     彦根愛知犬上広域行政組合では、現在、一般廃棄物最終処分場を廃止した後の跡地利用について検討を進めているところです。
     跡地利用の検討にあたっては、地域の活性化や発展に資する利用が重要と考えており、民間事業者のアイデア、経験および活力を最大限に取り入れた計画とするため、情報収集を行っています。
     つきましては、跡地利用に興味のある民間事業者から跡地利用のアイデアを募集します。

    1 跡地概要

    跡地概要
    名  称彦根愛知犬上広域行政組合 一般廃棄物最終処分場
    住  所滋賀県彦根市中山町381番地1
    敷地面積約47,000平方メートル
    (内訳)
    ・廃棄物の埋立面積 約26,000平方メートル
    ・管理棟の建物面積  約1,000平方メートル
    ・その他の施設面積 約20,000平方メートル
    主要施設管理棟(平成10年竣工、鉄骨造平屋建一部2階建)
    浸出水処理施設(生物処理+凝集沈殿処理+砂ろ過処理+微量有害物除去処理+活性炭吸着処理 等)
    現状写真跡地状況 pdf:3.11MB

    2 募集概要

    (1)求める項目

    • 跡地利用の方法
    • 地域の発展と活性化について
    • 実現に向けた事業手法
    • 当組合が行う跡地利用に向けた整備に関する要望 等

    (2)連絡先

     跡地利用に興味がある事業者の方は、以下の連絡先までお問い合わせください。
      メール:chukeikichi@genaiken-kouiki.jp
      電 話:0749-45-3666
      FAX:0749-45-3667 
      窓 口:彦根愛知犬上広域行政組合 小八木中継基地 「滋賀県東近江市小八木町19」

    3 注意事項

    • 本アイデア募集は、今後の跡地利用の検討の参考とさせていただくものであり、これにより事業者を決定するものではありません。
    • 本アイデア募集は、中山投棄場跡地利用計画策定業務(受託者:国際航業(株))の一環として実施するもので、応募いただいた民間事業者の方に、後日、ヒアリングを実施しますので、ご協力をお願いします。